SANKO 【三晃商会】フォージングトイ よろよろボール
SANKO 【三晃商会】フォージングトイ よろよろボール

SANKO 【三晃商会】フォージングトイ よろよろボール

¥979 (税込)

在庫3個

数量

考えながら一緒に遊ぼう!コミュニケーションツールとして!
おやつを入れて簡単フォージング!見えているのにおやつがとれない!?
考えながらエサ探しができるおもちゃです。

【フォージングとは】
フォージングとは、エサ探し行動【採餌(さいじ)】の事をいいます。野性下の生き物たちは、一日の多くを食べ物を手に入れるための時間に費やしています。
一方、飼育下の生き物たちは、餌は十分に用意され探し回る必要はありません。
フォージングトイとは、飼育下の生き物たちが持つ、餌探しのための力を、楽しく発揮してもらうためのおもちゃです。
飼い主がお手本を見せたり、ヒントを出したり、声をかけたりすることで、意思疎通をし、信頼関係の構築に役立て下さい。

【使い方/遊び方】
カバーを回して穴のサイズを調整
小品には、サイズの異なる穴が開いています。入れるおやつのサイズに合わせてカバーを回し、使用する穴を選択して下さい。
鳥がボールを転がした時に、中身が出てきます。

【本品をはじめて使用する前に】
※本品をすぐに使用しなくても決して無理強いはせず、焦らずにゆっくりと様子を見守って下さい。
※体調が悪い時には使わないで下さい。
※主食を制限しないで下さい。

【遊びのヒント】
〇与えっぱなしにせず、声をかけ、観察しながら一緒に遊びましょう。
〇最初は遊び方がわからないかもしれません。生き物が興味を持つように、本品の中におやつを入れる様子を見せてあげたり、飼い主が本品で楽しそうに遊んで見せることが、おやつの入手方法のヒントになります。
〇少しでも、本品に近づいたり、遊ぶ様子を見せたり、おやつをとることができたりしたら大きく褒めてあげ、積極的にコミュニケーションをとってみましょう。

重さ 0.039 kg
サイズ 15 × 10 × 6 cm

TSUBASAオンラインショップ